また新型ウィルスです。

2020年07月01日 16:10
カテゴリ: 今日のつぶやき

新型コロナウィルスに続き、また新型ウィルスです。

新型コロナウィルスが収束前に、今度は新型豚インフル

本日の読売新聞の記事より

中国農業大の研究チームが、中国国内の豚から新型インフルエンザウイルスを検出し
人への感染も確認されてようです。

(ん~、コロナの時は隠していたのに良く発表したな~と思いますね。)

この論文が、29日 米科学アカデミー紀要に掲載され、
人から人への感染例はまだないものの、流行につながる恐れもあるとして
注意を呼びかけている。 とのことです。

(今回は、まだ中国の入国制限はしていますが、政府の対応が気になりますね)

このインフルエンザウィルスは、「H1N1型」由来のものとみられ
感染力が強く、季節性インフルエンザの免疫では防げないことが特徴です。
養豚場で働く人の約1割から、過去に感染したことを示す抗体も検出されています。

記事では、人から人への感染は確認されていませんが、豚インフルなので注意したいですね。
豚は人への親和性が高いので。

今年の冬はどうなのでしょう。通常のインフルエンザやノロウイルス、そして新型豚インフル?
コロナも収束していれば良いですが、ワクチンがどうなるかですね。

まだ始まっていないことを心配するよりも、自分や家族が感染しないよう、今から免疫力up
するように生活を見直しましょう。

体温が1℃上がると免疫力は、30%upします。代謝も12%upすると言われています。
冬に備えて今から運動と食事に気をつけて、生活習慣が乱れている方は見直しましょう。

早寝早起き、食事は良く噛んで食べ、内臓に負担が掛からないようにし、水を飲む
しっかり入浴して体温を上げる。睡眠もしっかり取ることを心がけると改善します。

今も大切ですが、手洗い・うがい・消毒・マスクは継続ですね。
夏のマスクは辛いですね。しなくて良いときは、マスクを外し深呼吸して体に新鮮な酸素を供給してください。
これから先、何が起きても慌てないように頑張りましょう!

記事一覧を見る

powered by crayon(クレヨン)